7月になりました。そろそろ夏模様。
気がつけばコンクールまであと1ヶ月を切りました。
本日はいつもの練習場ではなく、ホール練習です。
まずは練習前の楽器搬出。お疲れ様でした。
練習開始。コンクール出場メンバの大半が練習に参加しました。
音の飛び方や音域毎の音量バランスは、演奏する場所によって違うので、本番を想定したホール練習はとても大事です。
たまには違うアングルで。これはtrbパート。ユニゾンを合わせます。
ホルンパートも頑張っていました。きっとまだまだ余力はあるでしょう。:-)
どこのバンドも同じだと思いますが、週1回しか楽器に触れられない団員が大半の中、どういう工夫をして練習効率を高めていくかということを追求しなくてはいけないなと思いました。
本日は久しぶりに練習に参加したfl & ob & fgパートリーダのSがお届けしました。